古からの神々の恵みを今に継承する
岐阜市正木の伊自良川の畔に佇む社

古からの神々の恵みを今に継承する
岐阜市正木の伊自良川の畔に佇む社

神道大教の神社である当社は、宮中にお祀りされている
天之御中主神、高皇産霊神、神皇産霊神、伊邪那岐神、伊邪那美神、天照大御神、天神八百萬神、地祇八百萬神をお祀りしております。

眞中神社について

眞中神社について

ブログ

ブログ一覧へ

ツバメのお宿

ツバメが玄関の少しの隙間にご宿泊。 毎日夜になると帰ったきてちょこんと座っていま...

社務日誌

夏詣の御朱印

夏詣期間夏越し大祓の御朱印も頒布いたします。 茅の輪の上に祓のハンコを押しました...

社務日誌

1月の御朱印

1月の御朱印です。5日までは書置きのみのご対応です。 6日からは神職がいる時は直...

社務日誌

お知らせ

お知らせ一覧へ